- ホーム >
- 企業情報 >
- エバラ食品グループのESG(環境・社会・ガバナンス) >
- 環境への取り組み >
- 中長期目標と進捗状況
中長期目標と進捗状況
企業情報
企業情報TOPへもどる中長期目標と進捗状況
社会課題を解決するための重点的に取り組むテーマとして、「食品ロス削減」と「CO2削減(気候変動対応)」の2点を特定し、エバラ食品グループ全体で取り組んでいます。
中長期目標
社会課題を解決するためのストーリー | 中長期目標 | ||||
---|---|---|---|---|---|
重点的に取り組むテーマ | 指標 | 基準年 | 2023年度 | 2030年度 | |
原材料の調達・生産からご家庭までの廃棄物の削減に取り組みます | 食品ロス 削減 |
食品 ロス量 |
2017年度 | 15%削減 | 30%削減 |
省エネルギーをはじめとした地球温暖化防止活動に取り組みます | CO2削減 | CO2 排出量 |
2013年度 | 17%削減 | 20%削減 |
進捗状況
食品ロス削減
賞味期限の延長や需要予測に基づく適正な在庫管理、返品の削減、フードバンクとの連携など、さまざまな取り組みにより食品ロスの発生を抑制しています。2020年度は、営業本部では返品率の改善を推進し、製造本部では使用期限が迫った原料を工場間で調整するなどの取り組みにより、食品ロスを大幅に削減することができました。今後は目標の見直しを検討しつつ、食品ロスの削減を進めていきます。
CO2削減
事業活動から排出される温室効果ガスのうち、気候変動への影響が最も大きいとされているCO2排出量の削減に取り組んでいます。エネルギー効率の良い生産設備への計画的な更新やLED照明の設置等を進めるとともに、エコカーの導入、トラック輸送の積載効率の向上等にも取り組んでいます。