mull

IR活動について

基本方針

当社は、当社に関連するすべての人々が、当社製品の消費者たり得ることを念頭に置き、株主・投資家の皆さまに業績、経営戦略、その他当社に関する情報を迅速、正確かつ公平に伝えることにより、資本市場において当社の企業価値に関する適正な評価を得ることを目指します。また、株主・投資家の皆さまとの長期的な信頼関係を構築、発展させ、その活動を通じて得られる評価や課題等を経営にフィードバックすることにより、持続的な企業価値の向上に役立てます。

情報開示基準

当社は、金融商品取引法その他の関係法令及び東京証券取引所の有価証券上場規程で定める会社情報の適時開示に関する規定(以下、「適時開示規則」という。)に従い、適時適切に情報を開示します。また、適時開示規則に該当しない場合でも、投資判断するうえで有益と認める情報は、積極的に開示します。

情報開示方法

適時開示規則に該当する情報については、東京証券取引所の適時開示情報伝達システム(TDnet)で開示後、速やかに当社ウェブサイトに掲載します。適時開示規則に該当しない情報についても、当社ウェブサイトへの掲載等の適切な方法により開示します。
金融商品取引法に基づく情報開示については、金融庁の電子開示システム(EDINET)を通じて行います。

情報開示体制

当社は、適時適切かつ公平に情報開示を行う体制を確保するため、「IR活動及びIR情報の開示に関する規程」を定め、IRグループを設置しております。
IRグループは代表取締役社長を統括責任者とし、コーポレート部門担当取締役並びに経営企画、広報、総務、経理の各部門を統括する本部長、同各部門の部門長及びコーポレート部門に設置するIRグループ事務局で構成され、広報部門が対外的な窓口を担っております。IRグループは、当社及びグループ各社の会社情報の収集、当該情報の重要性及び開示要否の検討を行います。

null

コミュニケーション

当社は、適時開示や当社ウェブサイト等による情報発信に加え、適宜開催する説明会や日々のお問い合わせへの対応等を通じて、株主・投資家の皆さまとのコミュニケーションの充実に努めています。
IR活動は経営陣による説明を基本とし、個別の面談については、主にコーポレート部門担当取締役及びIR担当者が対応します。 IR活動全体の統括は代表取締役社長が行い、IR活動を通じて得られた株主・投資家の皆さまからのご意見、評価等の情報は、取締役会や経営会議等への報告により、経営陣にフィードバックしています。

アナリスト・機関投資家向け説明会

本決算及び第2四半期決算において定期的に開催しています。

個人投資家向け説明会

IR支援会社等を通じて適宜開催しています。

沈黙期間

当社は、決算情報の漏えい防止のため、決算発表日の2週間前から決算発表までの期間を沈黙期間とし、決算に関するコメント及びご質問への回答を控えさせていただきます。ただし、沈黙期間中に業績予想の大幅な修正を見込む場合は、適時開示規則に従い、適宜情報開示を行います。

TOPに戻る