おいしいレシピ
七夕ケーキ寿司
七夕に作りたい、ケーキみたいなちらし寿司! 好きなお刺身をのせて、色鮮やかにデコレーション♪

材料6人分
ごはん | 3合分 |
---|---|
エバラ浅漬けの素 さわやか甘酢 | 100ml |
お好みの刺身(マグロ、サーモン、イカなど) 約300g むきエビ(ゆで) 8尾 とびこ 1パック きゅうり(斜め薄切り) 1本 オクラ(下ゆで、小口切り) 3本 錦糸卵 適量
七夕ケーキ寿司の作り方
- 刺身は2cm角に切ります。
- [酢飯]温かいごはんに「浅漬けの素」を回しかけ、切るように混ぜ合わせます。
- ケーキ型に[酢飯]の半量を平らに詰め、きゅうりを並べてとびこのせ、その上に残りの[酢飯]を重ね入れ、ギュッと押しかためます。
- 型から取り出し、残りの具材を飾り付けて、出来あがりです。
- ※ケーキのように切り分けてお召しあがりください。
調理のポイント
※ケーキ型は直径20cmのものを使用しています。
栄養情報
※1人当たり。
- エネルギー
- 397kcal
- たんぱく質
- 21.8g
- 脂質
- 3.6g
- 炭水化物
- 65.4g
- 食塩相当量
- 1.3g