おいしいレシピ

牛すき焼き卵とじ丼

甘辛味に煮た牛肉をふわとろの卵でとじて。箸がドンドンすすみます!

材料1人分

牛薄切り肉80g
たまねぎ1/4個
小松菜1/2株
溶き卵1個分
エバラすき焼のたれ大さじ2
大さじ1
ごはんどんぶり1杯分(約200g)

牛すき焼き卵とじ丼の作り方

  1. 牛肉は一口大に、たまねぎは薄切りに、小松菜は3cmの長さに切ります。
  2. 鍋に「すき焼のたれ」と水を入れて火にかけ、たまねぎを加えて煮込み、しんなりしたら牛肉と小松菜を加えてさらに煮込みます。
  3. 具材に火が通ったら弱火にして溶き卵を回し入れ、蓋をして卵がお好みの状態になるまで蒸らします。(目安:約30秒)
  4. どんぶりにごはんを盛り、(3)をのせて、出来あがりです。

調理のポイント

※子どもが食べやすい味付けで調理も簡単なので、塾弁当にもおすすめです。※弁当の場合、卵は半熟にせず、しっかり火を通してください。

  • time調理時間10分
  • calorieエネルギー698kcal
  • 塩分:3.2g
  • たんぱく質:26.8g

※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。

すき焼のたれすき焼のたれ
すき焼のたれ マイルドすき焼のたれ マイルド

栄養情報

※1人当たり。

エネルギー
698kcal
たんぱく質
26.8g
脂質
27.5g
炭水化物
90.7g
食塩相当量
3.2g