きのこ・山菜類のレシピ一覧 全570件中301~400件を表示
- 豆苗ともやしのプチッとキムチ鍋準備の手間なし、お手軽鍋。お財布にもやさしい♪
使うのはコレ!
10分
375kcal
- 塩分:2.7g
- たんぱく質:18.0g
- プチッと鍋 キムチ鍋 23g×6個
おいしそう30
- 豆苗ともやしのプチッとキムチ鍋
- 甘旨うどんすき肉と野菜の旨味がきいたダシが、うどんに染みておいしい!
使うのはコレ!
20分
377kcal
- 塩分:4.2g
- たんぱく質:19.1g
- すき焼のたれ
おいしそう73
- 甘旨うどんすき
- 鮭の黄金クリームソース鮭のムニエルに、「黄金の味」と生クリームで作ったコクのあるソースをかけて。
20分
377kcal
- 塩分:1.9g
- たんぱく質:25.7g
おいしそう7
- 鮭の黄金クリームソース
- 水菜どっさりあさりとホタテの旨塩鍋みんなで食べるとやっぱりおいしい!「プチッと鍋 あさりとホタテの旨塩鍋」で、山盛り水菜のはりはり鍋。
使うのはコレ!
20分
379kcal
- 塩分:2.2g
- たんぱく質:17.4g
- プチッと鍋 あさりとホタテの旨塩鍋 21g×6個
おいしそう4
- 水菜どっさりあさりとホタテの旨塩鍋
- 夏野菜の肉巻きチーズ蒸し鍋薄切り肉を使って加熱時間短縮! 野菜を肉で巻けば、バランスよく食べられる! チーズのコクも加わって◎
使うのはコレ!
20分
379kcal
- 塩分:2g
- たんぱく質:16.8g
- しゃぶしゃぶごまだれ
おいしそう6
- 夏野菜の肉巻きチーズ蒸し鍋
- フライパン蒸し鍋 ~キムチ鍋の素~フライパンで蒸し鍋! 冷蔵庫の野菜と鍋つゆで簡単、ヘルシー♪
使うのはコレ!
20分
379kcal
- 塩分:2.9g
- たんぱく質:15.4g
- キムチ鍋の素
おいしそう37
- フライパン蒸し鍋 ~キムチ鍋の素~
- きのこたっぷり豚キムチ炒めたっぷりきのこも炒め物にすれば、カサが減ってモリモリ食べられる♪
使うのはコレ!
10分
380kcal
- 塩分:2.2g
- たんぱく質:15.1g
- キムチ鍋の素
おいしそう28
- きのこたっぷり豚キムチ炒め
- トマトジュースで作る!トマト旨塩鍋「プチッと鍋 あさりとホタテの旨塩鍋」にトマトジュースを加えて。にんにくの効いた洋風鍋の完成!
使うのはコレ!
15分
380kcal
- 塩分:2.1g
- たんぱく質:17.3g
- プチッと鍋 あさりとホタテの旨塩鍋 21g×6個
おいしそう7
- トマトジュースで作る!トマト旨塩鍋
- 海老と帆立のドリア「プチッと鍋 担々ごま鍋」と豆乳で作る濃厚なグラタンソースが絶品! 他の具材に応用OKな万能レシピ!
使うのはコレ!
20分
380kcal
- 塩分:1.5g
- たんぱく質:21.4g
- プチッと鍋 担々ごま鍋 40g×4個
おいしそう4
- 海老と帆立のドリア
- いろいろ野菜のクルクルタジン蒸し野菜を豚肉で巻いた蒸し鍋。お肉はふっくら、野菜は甘みが増して美味しい!
使うのはコレ!
30分
381kcal
- 塩分:1.5g
- たんぱく質:15.2g
- しゃぶしゃぶごまだれ
おいしそう5
- いろいろ野菜のクルクルタジン蒸し
- きのこたっぷり黄金炊き込みごはんほんのり甘くて香ばしい、秋の味覚満載の炊き込みごはんです。
15分+
382kcal
- 塩分:0.8g
- たんぱく質:14.2g
おいしそう751
- きのこたっぷり黄金炊き込みごはん
- しゃきしゃきレタスの豚キムチ炒めしゃきしゃきしたレタスの食感がおいしい、ピリ辛炒め!
使うのはコレ!
10分
382kcal
- 塩分:2.2g
- たんぱく質:14.2g
- キムチ鍋の素
おいしそう25
- しゃきしゃきレタスの豚キムチ炒め
- 肉豆腐フライパンひとつで手軽にすき焼きの味わい! 切った具材を煮るだけ簡単!
使うのはコレ!
20分
383kcal
- 塩分:3.2g
- たんぱく質:19.6g
- すき焼のたれ
おいしそう786
- 肉豆腐
- 鶏とウインナーのマイルドキムチ鍋女性や子どもも食べられる、マイルドな辛さのキムチ鍋!
使うのはコレ!
30分
383kcal
- 塩分:5.4g
- たんぱく質:24.3g
- キムチ鍋の素 マイルド
おいしそう6
- 鶏とウインナーのマイルドキムチ鍋
- さばときのこの甘酢あんかけ「すき焼のたれ」とお酢を合わせて手軽に作れる甘酢あん。きのこもたっぷり食べられます。
使うのはコレ!
20分
385kcal
- 塩分:4.3g
- たんぱく質:24.0g
- すき焼のたれ
おいしそう12
- さばときのこの甘酢あんかけ
- 山盛り挽き肉の1人肉鍋挽き肉を山形に盛り付ければインパクト大! 手軽にできる、1人肉鍋。
使うのはコレ!
20分
385kcal
- 塩分:3.7g
- たんぱく質:26.9g
- プチッと鍋 濃厚みそ鍋 40g×4個
おいしそう54
- 山盛り挽き肉の1人肉鍋
- やさいのおすし色とりどりの握り寿司、実はすべて野菜のネタで作りました! 魚介が苦手な方にもオススメのお寿司です!
使うのはコレ!
50分+
385kcal
- 塩分:3g
- たんぱく質:6.6g
- 浅漬けの素 レギュラー
おいしそう11
- やさいのおすし
- 鶏ももきのこ焼肉きのこがたっぷり食べられます。ジューシーな鶏肉は子どもも大好き!
10分
387kcal
- 塩分:2.1g
- たんぱく質:28.0g
おいしそう50
- 鶏ももきのこ焼肉
- たれしゃぶたれでお肉をしゃぶしゃぶする、その名も"たれしゃぶ"。お肉も野菜もモリモリ食べられる!
15分
388kcal
- 塩分:2.7g
- たんぱく質:24.1g
おいしそう14
- たれしゃぶ
- 旨味たっぷり肉豆腐おかず作りにもいろいろ使える! さっと煮込むだけで、味わい深い肉豆腐に。
使うのはコレ!
20分
391kcal
- 塩分:2g
- たんぱく質:21.5g
- 牛丼の素
おいしそう10
- 旨味たっぷり肉豆腐
- 鶏とたっぷりきのこの包み焼き定食鶏肉ときのこを包んで蒸し焼きに。こってり味噌味がからんで、ふっくらジューシーに仕上がります!
使うのはコレ!
25分
391kcal
- 塩分:2.3g
- たんぱく質:28.5g
- 焼肉のたれ 味噌醤油味
おいしそう5
- 鶏とたっぷりきのこの包み焼き定食
- 鶏とたっぷりきのこの包み焼き鶏肉ときのこを包んで蒸し焼きに。
使うのはコレ!
20分+
391kcal
- 塩分:2.3g
- たんぱく質:28.5g
- 焼肉のたれ 味噌醤油味
おいしそう6
- 鶏とたっぷりきのこの包み焼き
- きのこの和風パスタ「プチッと鍋」をパスタの味付けに! 仕上げに加えるだけで味がバッチリ決まります!
使うのはコレ!
15分
391kcal
- 塩分:2g
- たんぱく質:13.1g
- プチッと鍋 寄せ鍋 23g×6個
おいしそう174
- きのこの和風パスタ
- 海鮮プルコギ風魚介たっぷりの韓国風すき焼き煮、プルコギ。味付けは「黄金の味」1本だけで簡単!
20分+
391kcal
- 塩分:4.3g
- たんぱく質:23.7g
おいしそう5
- 海鮮プルコギ風
- 明太子バター焼そばフライパンでサッと炒めれば、プチプチ食感が楽しい明太子焼そばの出来あがり!
使うのはコレ!
10分
392kcal
- 塩分:2.5g
- たんぱく質:17.5g
- プチッとうどん 明太子うどん 22g×4個
おいしそう42
- 明太子バター焼そば
- ごろっと野菜の黄金肉巻き 盛り合わせ毎日のおかず作りに「黄金の味」。みんなの好きな肉巻きをたくさん作って、今日のおかずはこれで決まり!
20分
393kcal
- 塩分:1g
- たんぱく質:13.4g
おいしそう9
- ごろっと野菜の黄金肉巻き 盛り合わせ
- 黄金まいたけステーキサラダお肉も野菜も一緒に摂れるパワーサラダ!「黄金の味」とまいたけでステーキをもっとおいしく!
20分+
393kcal
- 塩分:1.9g
- たんぱく質:18.4g
おいしそう6
- 黄金まいたけステーキサラダ
- 貝の旨みの炊き込みごはんあさりとホタテ、カキの旨みが味の決め手! いつもの炊き込みごはんがワンランク上の味わいに。
使うのはコレ!
10分+
394kcal
- 塩分:1.2g
- たんぱく質:11.2g
- プチッと鍋 あさりとホタテの旨塩鍋 21g×6個
おいしそう61
- 貝の旨みの炊き込みごはん
- サバすき鍋秋さばは脂がのって、牛肉にも負けない美味しさがあります! 色々な具材と煮ることで、旨味たっぷり!
使うのはコレ!
25分
394kcal
- 塩分:4.1g
- たんぱく質:27.1g
- すき焼のたれ
おいしそう15
- サバすき鍋
- ホットプレートでチーズフォンデュすき焼きホットプレートを囲んで、みんなですき焼きを楽しもう! とろ~りチーズで大人も子どもも大満足!
使うのはコレ!
20分
395kcal
- 塩分:2.9g
- たんぱく質:21.1g
- すき焼のたれ
おいしそう6
- ホットプレートでチーズフォンデュすき焼き
- トマトジュースで作る!トマトみそ鍋「プチッと鍋 濃厚みそ鍋」にトマトジュースを加えて。うま味の相乗効果が生まれる、相性抜群鍋の完成!
使うのはコレ!
15分
396kcal
- 塩分:3.5g
- たんぱく質:16.1g
- プチッと鍋 濃厚みそ鍋 40g×4個
おいしそう6
- トマトジュースで作る!トマトみそ鍋
- 肉豆腐(マイルド使用)フライパンひとつで手軽にすき焼きの味わい! 切った具材を煮るだけ簡単!
使うのはコレ!
20分
398kcal
- 塩分:2.6g
- たんぱく質:19.5g
- すき焼のたれ マイルド
おいしそう27
- 肉豆腐(マイルド使用)
- ピリ辛ホクホク!鮭とじゃがいもの担々ごま鍋じゃがいもをくずして食べれば、辛さが和らぎ、お子さまにも食べやすい! 豆乳で仕上げる担々ごま鍋。
使うのはコレ!
20分
398kcal
- 塩分:4.5g
- たんぱく質:31.9g
- 担々ごま鍋の素
おいしそう20
- ピリ辛ホクホク!鮭とじゃがいもの担々ごま鍋
- 黄金麻婆鍋なんと鍋の味付けは「黄金の味」。豆板醤や鶏ガラスープで、より中華風に!
30分
398kcal
- 塩分:4.4g
- たんぱく質:22.8g
おいしそう20
- 黄金麻婆鍋
- カルボナーラ風うどん釜玉うどんにベーコンとチーズを加えると、カンタン和風カルボナーラに! 熱々の麺とからめて!
使うのはコレ!
10分
399kcal
- 塩分:3.5g
- たんぱく質:18.5g
- プチッとうどん 釜玉うどん 23g×4個
おいしそう335
- カルボナーラ風うどん
- あさりの黄金たまご丼病院の管理栄養士の先生が考案した、「黄金の味」を使った簡単・おいしい低塩メニュー
10分
400kcal
- 塩分:1.7g
- たんぱく質:13.3g
おいしそう4
- あさりの黄金たまご丼
- 黄金きのこソースのお好み焼き病院の管理栄養士の先生が考案した、「黄金の味」を使った簡単・おいしい低塩メニュー
20分
400kcal
- 塩分:1.6g
- たんぱく質:14.1g
おいしそう6
- 黄金きのこソースのお好み焼き
- 黄金ジャージャーうどん病院の管理栄養士の先生が考案した、「黄金の味」を使った簡単・おいしい低塩メニュー
15分
400kcal
- 塩分:1.8g
- たんぱく質:17.7g
おいしそう4
- 黄金ジャージャーうどん
- 干ししいたけと鶏肉の炊き込みごはん鶏肉・しいたけ・ごぼうのうま味が凝縮! 最初に具材を炒めてから炊き込むのがポイントです。
使うのはコレ!
20分+
402kcal
- 塩分:1.6g
- たんぱく質:12.6g
- すき焼のたれ
おいしそう19
- 干ししいたけと鶏肉の炊き込みごはん
- なめらか豆腐のキムチチゲ豆腐たっぷりで満足感アップ! お昼ごはんにぴったり!
使うのはコレ!
10分
403kcal
- 塩分:3.7g
- たんぱく質:21.5g
- プチッと鍋 キムチ鍋 23g×6個
おいしそう158
- なめらか豆腐のキムチチゲ
- 担々ごま鍋ごまも旨味も濃い! ちょい辛がクセになる! コク深い味わい、担々ごま鍋!!
使うのはコレ!
20分
404kcal
- 塩分:3.5g
- たんぱく質:19.4g
- 担々ごま鍋の素
おいしそう418
- 担々ごま鍋
- クファジューシー(沖縄風鶏の炊き込みごはん)鶏肉でアレンジした昆布のうま味がたっぷりの沖縄の家庭料理。
使うのはコレ!
20分+
405kcal
- 塩分:1.7g
- たんぱく質:11.2g
- プチッと鍋 寄せ鍋 23g×6個
おいしそう8
- クファジューシー(沖縄風鶏の炊き込みごはん)
- ミルクじゃがいもキムチ鍋(プチッと鍋)ピリ辛鍋に牛乳を加えて、まろやかな味わいに。お子さまのキムチ鍋デビューにぴったり!
使うのはコレ!
15分
408kcal
- 塩分:3.2g
- たんぱく質:16.2g
- プチッと鍋 キムチ鍋 23g×6個
おいしそう17
- ミルクじゃがいもキムチ鍋(プチッと鍋)
- ミルク担々ごま鍋(プチッと鍋)ピリ辛鍋に牛乳を加えて、まろやかな味わいに。コクが増して、思わずスープを飲み干す美味しさ!
使うのはコレ!
15分
409kcal
- 塩分:3g
- たんぱく質:18.1g
- プチッと鍋 担々ごま鍋 40g×4個
おいしそう24
- ミルク担々ごま鍋(プチッと鍋)
- キムチ漬けの素で和風キムチ鍋「キムチ漬けの素」で手軽にキムチ鍋! かつおだしなど和風のだし汁を加えて、まろやかに仕上げます。
使うのはコレ!
20分
411kcal
- 塩分:3.1g
- たんぱく質:18.5g
- キムチ漬けの素
おいしそう86
- キムチ漬けの素で和風キムチ鍋
- ピーナッツ入り担々ごま鍋担々ごま鍋のコクのあるスープに、香ばしいピーナッツが相性抜群。手軽に楽しめるちょい足しアレンジ!
使うのはコレ!
15分
412kcal
- 塩分:2.9g
- たんぱく質:18.8g
- プチッと鍋 担々ごま鍋 40g×4個
おいしそう2
- ピーナッツ入り担々ごま鍋
- 担々肉野菜炒め豆板醤のピリッとした辛さと、ねりごまの風味が香る、いつもと違った炒めものです。
使うのはコレ!
10分
412kcal
- 塩分:1.8g
- たんぱく質:15.1g
- 担々ごま鍋の素
おいしそう93
- 担々肉野菜炒め
- スンドゥブチゲ風キムチ鍋豆腐が主役のキムチ鍋!
使うのはコレ!
20分
414kcal
- 塩分:4g
- たんぱく質:24.7g
- キムチ鍋の素
おいしそう195
- スンドゥブチゲ風キムチ鍋
- 黄金焼肉鍋たっぷり野菜の上に肉をのせて、焼肉のたれで作るお鍋です!
20分
414kcal
- 塩分:2.8g
- たんぱく質:22.9g
おいしそう29
- 黄金焼肉鍋
- 鶏肉とたけのこのすき焼き旬のたけのこで味わいたい、春にぴったりの鶏すき焼き。
使うのはコレ!
20分
416kcal
- 塩分:4g
- たんぱく質:29.7g
- すき焼のたれ
おいしそう81
- 鶏肉とたけのこのすき焼き
- 豚肉とレタスのコチュジャン炒めシャキシャキレタスがおいしい、甘辛だれのコチュジャン炒め
使うのはコレ!
15分
416kcal
- 塩分:1.9g
- たんぱく質:13.5g
- 焼肉応援団 コチュジャンだれ
おいしそう7
- 豚肉とレタスのコチュジャン炒め
- さんまのアヒージョマンネリになりがちなサンマが、オシャレなバル風のおつまみに!
使うのはコレ!
20分+
417kcal
- 塩分:2.3g
- たんぱく質:20.1g
- プチッと鍋 ちゃんこ鍋 23g×6個
おいしそう4
- さんまのアヒージョ
- 串しゃぶ好きな具材を串にさしたら、準備OK! ちょっとオシャレで食べやすい、しゃぶしゃぶ新スタイル!
使うのはコレ!
30分
417kcal
- 塩分:2.7g
- たんぱく質:26.8g
- なべしゃぶ 柑橘醤油つゆ 100g×2袋
おいしそう11
- 串しゃぶ
- キャベツすき焼きキャベツや冷蔵庫にある野菜を使って、カジュアルすき焼き。にんにくとオリーブ油で洋風に!
使うのはコレ!
20分
417kcal
- 塩分:3.8g
- たんぱく質:16.8g
- すき焼のたれ
おいしそう53
- キャベツすき焼き
- 担々ラムしゃぶ鍋人気の「ラム鍋」をおうちで楽しもう! 旨辛で濃厚な味わいの担々ごま鍋スープとラム肉が、相性抜群!
使うのはコレ!
15分
418kcal
- 塩分:2.1g
- たんぱく質:21.2g
- プチッと鍋 担々ごま鍋 40g×4個
おいしそう6
- 担々ラムしゃぶ鍋
- タッカルビすき焼き「すき焼のたれ」と「キムチ鍋の素」のダブル使いで、新しいおいしさ発見!
使うのはコレ!
20分
419kcal
- 塩分:4.1g
- たんぱく質:25.4g
- すき焼のたれ
おいしそう14
- タッカルビすき焼き
- 鮭の濃厚みそ炊き込みごはん鮭の切り身を炊飯器に入れて炊くだけ、簡単おいしい炊き込みごはん。
使うのはコレ!
10分+
420kcal
- 塩分:1.9g
- たんぱく質:16.3g
- プチッと鍋 濃厚みそ鍋 40g×4個
おいしそう258
- 鮭の濃厚みそ炊き込みごはん
- 牛肉ときのこのすき焼き風炊き込みごはん炊飯器で炊くだけの絶品ごはん。卵をのせれば、すき焼き気分がさらにアップ!
使うのはコレ!
10分+
421kcal
- 塩分:2.4g
- たんぱく質:13.2g
- すき焼のたれ
おいしそう13
- 牛肉ときのこのすき焼き風炊き込みごはん
- ツナの炊き込みごはん魚介のうま味たっぷりの炊き込みごはん。きのこの食感がアクセントに!
使うのはコレ!
15分+
421kcal
- 塩分:1.7g
- たんぱく質:11.0g
- プチッと鍋 ちゃんこ鍋 23g×6個
おいしそう62
- ツナの炊き込みごはん
- 濃厚みそ煮込みうどん熱々のみそ煮込みうどんは、なぜかホッとする味わいです。
使うのはコレ!
10分
422kcal
- 塩分:3.3g
- たんぱく質:19.1g
- プチッと鍋 濃厚みそ鍋 40g×4個
おいしそう106
- 濃厚みそ煮込みうどん
- 豚肉ときのこのコチュジャン炒めたっぷりのキノコと豚肉をコチュジャンだれで炒めたスピードメニュー☆
使うのはコレ!
15分
423kcal
- 塩分:1.9g
- たんぱく質:14.7g
- 焼肉応援団 コチュジャンだれ
おいしそう13
- 豚肉ときのこのコチュジャン炒め
- ネギどっさり!豚のキムチ鍋ネギは免疫力を高める効果があるといわれています。あったかキムチ鍋にどっさり入れて、食べて健康!
使うのはコレ!
20分
423kcal
- 塩分:2.7g
- たんぱく質:18.7g
- プチッと鍋 キムチ鍋 23g×6個
おいしそう34
- ネギどっさり!豚のキムチ鍋
- 根菜キムチチーズ鍋さつまいも・ごぼう・大根などの根菜類と、きのこをたっぷり使ったキムチ鍋。
使うのはコレ!
30分
424kcal
- 塩分:4.8g
- たんぱく質:28.1g
- キムチ鍋の素
おいしそう5
- 根菜キムチチーズ鍋
- 黄金ぎゅうぎゅう焼き具材を天板にぎゅうぎゅう詰めて焼くだけ! 薄切り肉で肉団子を作る、技ありレシピです。
50分
424kcal
- 塩分:1.4g
- たんぱく質:18.7g
おいしそう347
- 黄金ぎゅうぎゅう焼き
- 丸ごとレタスのスタミナキムチ鍋レタスを丸ごと使ったダイナミックなキムチ鍋。夏野菜を組み合わせた、後味すっきりな鍋。
使うのはコレ!
20分
426kcal
- 塩分:5.3g
- たんぱく質:17.2g
- キムチ鍋の素
おいしそう13
- 丸ごとレタスのスタミナキムチ鍋
- 黄金の味でそばめし焼そばとごはんを一緒に炒めます。ホットプレートで香ばしいおこげを楽しんで!
20分
427kcal
- 塩分:2.2g
- たんぱく質:13.5g
おいしそう20
- 黄金の味でそばめし
- きのこたっぷり!黄金チーズタッカルビきのこ好きにはたまらない! きのこづくしのチーズタッカルビ。
30分
429kcal
- 塩分:2.4g
- たんぱく質:29.3g
おいしそう9
- きのこたっぷり!黄金チーズタッカルビ
- コーンたっぷり団らん濃厚みそ鍋お子さまに人気のスイートコーンをたっぷりのせて。〆はラーメンで決まり!
使うのはコレ!
20分
430kcal
- 塩分:3.6g
- たんぱく質:16.4g
- プチッと鍋 濃厚みそ鍋 40g×4個
おいしそう92
- コーンたっぷり団らん濃厚みそ鍋
- けんちん風キムチうどんピリ辛キムチうどんは、寒い日にピッタリ。野菜もたっぷり摂れておススメ♪
使うのはコレ!
15分
431kcal
- 塩分:3.4g
- たんぱく質:14.8g
- キムチ鍋の素
おいしそう22
- けんちん風キムチうどん
- さんまの炊き込みごはん旬のさんまをおいしく! 焼かずに炊飯器で炊き込むだけで簡単に作れます。
使うのはコレ!
10分+
432kcal
- 塩分:1.8g
- たんぱく質:13.4g
- プチッと鍋 寄せ鍋 23g×6個
おいしそう6
- さんまの炊き込みごはん
- ミルクじゃがいもキムチ鍋ピリ辛鍋に牛乳を加えて、まろやかな味わいに。お子さまのキムチ鍋デビューにぴったり!
使うのはコレ!
15分
432kcal
- 塩分:5.7g
- たんぱく質:17.9g
- キムチ鍋の素
おいしそう15
- ミルクじゃがいもキムチ鍋
- ブリすき鍋脂ののったブリの旨味が大根や豆腐にしみ込みます! 長ねぎも、焼くことで甘みが増して美味しい!
使うのはコレ!
20分
433kcal
- 塩分:3.8g
- たんぱく質:30.4g
- すき焼のたれ
おいしそう5
- ブリすき鍋
- ニラどっさり!団らん担々ごま鍋ニラは免疫力を高める効果があるといわれています。ピリ辛担々ごま鍋にどっさり入れて、食べて健康!
使うのはコレ!
20分
434kcal
- 塩分:4.4g
- たんぱく質:18.7g
- 担々ごま鍋の素
おいしそう7
- ニラどっさり!団らん担々ごま鍋
- 焼いたら絶品!鶏もも寄せ鍋肉を焼いたら鍋がもっとおいしくなる! 鶏肉はねぎと一緒に焼きあげて、皮はパリッと身はジューシーに!
使うのはコレ!
30分
434kcal
- 塩分:3.2g
- たんぱく質:32.8g
- プチッと鍋 寄せ鍋 23g×6個
おいしそう254
- 焼いたら絶品!鶏もも寄せ鍋
- 焼いたら絶品!団らん鶏もも寄せ鍋肉を焼いたら鍋がもっとおいしくなる! 鶏肉はねぎと一緒に焼きあげて、皮はパリッと身はジューシーに!
使うのはコレ!
30分
434kcal
- 塩分:3.2g
- たんぱく質:32.8g
- プチッと鍋 寄せ鍋 23g×6個
おいしそう18
- 焼いたら絶品!団らん鶏もも寄せ鍋
- 鮭の黄金アヒージョ「黄金の味」でコク旨アヒージョが簡単に作れます! 焼肉のサイドメニューにもおすすめ!
15分
434kcal
- 塩分:2.2g
- たんぱく質:32.5g
おいしそう14
- 鮭の黄金アヒージョ
- 豚ときのこの肉豆腐たっぷりのきのこと豚肉のうま味が豆腐にしみて、ごはんがすすむ味わい!
使うのはコレ!
20分
436kcal
- 塩分:3.1g
- たんぱく質:29.1g
- すき焼のたれ
おいしそう75
- 豚ときのこの肉豆腐
- 肉豆腐(豚肉)フライパンひとつで手軽にボリューム満点おかず! 切った具材を煮るだけ簡単!
使うのはコレ!
20分
437kcal
- 塩分:3.1g
- たんぱく質:18.0g
- すき焼のたれ
おいしそう70
- 肉豆腐(豚肉)
- 鮭団子の三陸キムチ鍋旬の野菜と鮭がたくさん入ったお鍋。ひと手間加えて鮭団子も手作りしよう!
使うのはコレ!
40分
438kcal
- 塩分:7.4g
- たんぱく質:45.6g
- キムチ鍋の素
おいしそう10
- 鮭団子の三陸キムチ鍋
- プチッと鍋ぞうすいあり合わせの具材とごはんで美味しく作れる、腹持ちのよい鍋ぞうすい。
使うのはコレ!
10分
439kcal
- 塩分:4.2g
- たんぱく質:18.2g
- プチッと鍋 寄せ鍋 23g×6個
おいしそう173
- プチッと鍋ぞうすい
- 豚バラ肉の団らん豆乳ごま鍋一緒に食べるとやっぱり楽しい!みんなでワイワイ味わいたい、豚肉たっぷりの豆乳ごま鍋。
使うのはコレ!
20分
439kcal
- 塩分:3.3g
- たんぱく質:19.1g
- プチッと鍋 豆乳ごま鍋 40g×4個
おいしそう64
- 豚バラ肉の団らん豆乳ごま鍋
- イタリアンチーズタッカルビ大人気のチーズタッカルビをイタリア風にアレンジ!
30分
439kcal
- 塩分:2.4g
- たんぱく質:29.3g
おいしそう16
- イタリアンチーズタッカルビ
- 甘酒みそチーズ鍋人気の「発酵鍋」をおうちで楽しもう! 発酵食品の甘酒・味噌・チーズを組み合わせた、やさしい味わい!
使うのはコレ!
10分
439kcal
- 塩分:3.9g
- たんぱく質:17.6g
- プチッと鍋 濃厚みそ鍋 40g×4個
おいしそう19
- 甘酒みそチーズ鍋
- カマンベールチーズ赤キムチ鍋人気の「発酵鍋」をおうちで楽しもう! 定番キムチ鍋にカマンベールチーズを丸ごとのせて!
使うのはコレ!
10分
439kcal
- 塩分:3.7g
- たんぱく質:22.9g
- プチッと鍋 キムチ鍋 23g×6個
おいしそう12
- カマンベールチーズ赤キムチ鍋
- 餃子の担々ごま鍋担々ごま鍋に餃子を入れてボリュームアップ!
使うのはコレ!
20分
443kcal
- 塩分:5.5g
- たんぱく質:21.6g
- 担々ごま鍋の素
おいしそう69
- 餃子の担々ごま鍋
- トマトジュースなべしゃぶ(チーズしゃぶ)「あさりと帆立の貝だしつゆ」にトマトジュースを加えると、ボンゴレロッソ風の味わいに! チーズに合う!
使うのはコレ!
15分
444kcal
- 塩分:3.3g
- たんぱく質:31.2g
- なべしゃぶ あさりと帆立の貝だしつゆ 95g×2袋
おいしそう13
- トマトジュースなべしゃぶ(チーズしゃぶ)
- 担々炊き込みごはんごまの香りが食欲をそそる、中華風の炊き込みごはん。仕上げにニラを加えるのがおすすめ!
使うのはコレ!
10分+
445kcal
- 塩分:1.6g
- たんぱく質:13.2g
- プチッと鍋 担々ごま鍋 40g×4個
おいしそう57
- 担々炊き込みごはん
- パクチーたっぷり!トマトチーズタッカルビパクチーをたっぷりトッピングしてエスニック風に! トマトの酸味が爽やかなチーズタッカルビ。
30分
445kcal
- 塩分:2.5g
- たんぱく質:29.3g
おいしそう4
- パクチーたっぷり!トマトチーズタッカルビ
- プルコギ風焼肉韓国風テイストメニュー♪ 焼肉のたれで韓国版牛肉のすき焼き風煮の完成☆
20分+
446kcal
- 塩分:4.3g
- たんぱく質:21.3g
おいしそう557
- プルコギ風焼肉
- ネギどっさり!団らん豚のキムチ鍋ネギは免疫力を高める効果があるといわれています。あったかキムチ鍋にどっさり入れて、食べて健康!
使うのはコレ!
20分
447kcal
- 塩分:5.2g
- たんぱく質:20.4g
- キムチ鍋の素
おいしそう16
- ネギどっさり!団らん豚のキムチ鍋
- スライス餅で巻いて!なべしゃぶ〈牛だしつゆ〉「なべしゃぶ」のおススメ具材、スライス餅! のび~るお餅で、野菜を巻いて食べましょう♪
使うのはコレ!
15分
447kcal
- 塩分:2.3g
- たんぱく質:25.1g
- なべしゃぶ 牛だしつゆ 100g×2袋
おいしそう21
- スライス餅で巻いて!なべしゃぶ〈牛だしつゆ〉
- メスティンで炊き込みごはん「プチッと鍋」があれば、炊き込みごはんの味付けも失敗知らず! 飯盒で炊いたごはんは間違いなく美味!
使うのはコレ!
30分+
448kcal
- 塩分:2g
- たんぱく質:10.3g
- プチッと鍋 寄せ鍋 23g×6個
おいしそう7
- メスティンで炊き込みごはん
- トマたまキムチ鍋いつものキムチ鍋にトマトと溶き卵を加えて、辛さもマイルドに!
使うのはコレ!
20分
448kcal
- 塩分:5.4g
- たんぱく質:22.2g
- キムチ鍋の素
おいしそう10
- トマたまキムチ鍋
- 鶏もも肉の焼肉鍋(コチュジャン醤油味)鶏肉がコチュジャン醤油でうま辛! お肉を焼いてから煮込むから、外は香ばしく中はジューシー!
使うのはコレ!
15分
449kcal
- 塩分:4g
- たんぱく質:29.5g
- フライパンで焼肉鍋 コチュジャン醤油味 100g×2袋
おいしそう10
- 鶏もも肉の焼肉鍋(コチュジャン醤油味)
- ピリ辛ホクホク!じゃがいもと豚肉のキムチ鍋(プチッと鍋)じゃがいものホクホク感がたまらない! ピリ辛のキムチ鍋。
使うのはコレ!
20分
449kcal
- 塩分:2.7g
- たんぱく質:15.7g
- プチッと鍋 キムチ鍋 23g×6個
おいしそう13
- ピリ辛ホクホク!じゃがいもと豚肉のキムチ鍋(プチッと鍋)
- 簡単!切り餅でおこわ風炊飯器に切り餅と具材を入れるだけで、手軽にモチモチのおこわが作れます!
使うのはコレ!
20分+
450kcal
- 塩分:2g
- たんぱく質:13.4g
- すき焼のたれ
おいしそう27
- 簡単!切り餅でおこわ風
- ふっくら!野菜ロール串いろいろな野菜を豚バラで巻いて。蒸し調理で肉も野菜もふっくらと仕上がります。
使うのはコレ!
20分
450kcal
- 塩分:1.5g
- たんぱく質:18.7g
- おろしのたれ
おいしそう17
- ふっくら!野菜ロール串
- 豆苗と白菜の濃厚みそ鍋豆苗たっぷり、手軽に作れて大満足のボリューム感!
使うのはコレ!
15分
451kcal
- 塩分:3.6g
- たんぱく質:21.7g
- プチッと鍋 濃厚みそ鍋 40g×4個
おいしそう16
- 豆苗と白菜の濃厚みそ鍋
- 黄金まいたけステーキサンドステーキをはさんだ贅沢バゲットサンド!「黄金の味」とまいたけでステーキをもっとおいしく!
15分+
451kcal
- 塩分:2.4g
- たんぱく質:19.1g
おいしそう5
- 黄金まいたけステーキサンド
- やさい畑の春の蒸し鍋メインディッシュなのに簡単にできるから嬉しい!
使うのはコレ!
30分
451kcal
- 塩分:1.9g
- たんぱく質:17.9g
- しゃぶしゃぶごまだれ
おいしそう5
- やさい畑の春の蒸し鍋
その他:きのこ・山菜類
570件
- 商品を選ぶ
- 条件を選ぶ
- 検索する
特集レシピ
-
夏にぴったり!つるっと食べやすい「うどん弁当」特集
暑い夏に大活躍♪つるっと食べられるので食欲がない時にも便利です!
お好きな具をのせて、麺弁当始めませんか? -
セロリ大量消費レシピ特集
セロリ好きも、苦手な人も必見!セロリが好きになれるかも?浅漬けの素を使って簡単にできる、セロリが主役のレシピをご紹介します。
-
レンジで作れる!簡単うどんレシピ特集
サッとあえるだけでおいしいうどんが手軽に楽しめる「プチッとうどん」シリーズをさらに手軽に楽しもう!
火を使わずに作れる、簡単レンジ調理レシピをご紹介します! -
飽きずに食べられる!オートミールアレンジ6選
オートミールの食べ方は牛乳やヨーグルトをかけるだけじゃない!
飽きずにおいしく食べられるアレンジレシピをご紹介!